ノアちゃん初散歩♪

今日は祝日で仕事がお休みだった主人の提案で運動公園に行ってきました!
運動公園に行った目的は…
先日我が家へ迎えた新しい家族、秋田犬の赤ちゃん(ノア)の初散歩です。

実は我が家へやってきた次の日の夜、近くのスーパーへ行く為に初散歩として連れて行こうと思ったのですが一歩も歩かず結局抱っこするはめに。。
その話を私の父に相談すると、初散歩は芝生があるところで慣らしたほうがいいとアドバイスを受けたので芝生のある公園を選びました。
公園に着くまでの車の中ではどこに行くのか不安だったようでブルブル震えていたのですが(笑)、芝生の上に下ろすと思いっきり走ってくれたので安心しました♪
おかげで私も久しぶりに全速力で走らされましたが(苦笑)
そしてもう一人。
7歳になる息子も久しぶりに家族で公園に行ったのが嬉しかったのか、常時ハイテンション!!
嬉しそうにパパとサッカーボールを蹴って遊ぶ息子を見て私も何だか嬉しかったです。
公園で存分に遊んで帰る時、マクドナルドに寄って息子はハッピーセットを買ってもらいまたまた嬉しそうに、そしておいしそうに食べていましたが…
その隣でノアちゃんは疲れきってじーっと横になっていました(笑)
家に着いてからもベットの上で眠ったまま全く動かないノアちゃんでしたが、パパにお願いしてシャンプーしてもらいました。
疲れてるんだから寝かせてよ~といわんばかりの顔をしていましたがそこはあえてスルー(笑)
綺麗に洗ってもらい、私と主人で一生懸命乾かしてあげるとやっと終わったかといわんばかりに急いで部屋に戻ったノアちゃん。
ぐっすり眠っていました^^
今日はとっても楽しい1日でした♪

掛け合い漫才が出来るくらい楽しい秋田犬

たのんでいた毛色と違う、一番避けたい毛色の秋田犬が我が家にやって来た。
家族全員どうしようと悩みましたが、これも御縁だろうと飼う事になったのです。
生後二か月の大型犬は意外と大きく重かった印象でした。

とにかくおしゃべり、犬自身が悪いと思っている事でも飼い主が間違えて叱った時でも文句と言い訳を何時まででもしている。
一番困るのがパトカーとタクシーに乗りたがること、乗っている車の後ろにパトカーが来ても乗りたがって大騒ぎします。

秋田犬は、プライドも高いので散歩の時正面から吠えてくる犬を恫喝する事もよく有ります。
それでも一度飼い主はこの人と犬が決めてくれたら絶対逆らう事がないので、トイレタイムに行こうとする犬においでをするとおしっこを我慢してやって来ると言う意地悪をしてしまいます。
買い物の間車に待たせた事が有ります、運転席に座ってひたすらスーパーの中を見ていました。
駐車場の誘導するおじさんの遊びにも目もくれず、主人から離れて車で待つことは苦手で不安になるのだと思います。

何度か犬同士のケンカをしましたけれども、小さい時に言い聞かした牙は入れない噛まれない事を忠実に守っています。
お金がかかるからと理由もちゃんと話しました、動物の治療費は高いですから怪我だけはさせない事と怪我をしない事が一番の心配でした。
同じ秋田犬でも、以前に飼っていたもう一頭の秋田犬は性格が今の秋田犬とは正反対であまりしゃべらない犬でした。

«
»